「スサノヲ」カテゴリーアーカイブ
古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【61】
―「神話部分」を読む ― 天照大神と須佐之男命 ⑥ 天の石屋戸 – 1 – 爾速須佐之男命。白于天照大御神。 (ここにハヤスサノヲの命、アマテラス大御神にまをしたまはく。) そこでスサノヲがアマテ … 続きを読む →
古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【59】
―「神話部分」を読む ― 天照大神と須佐之男命 ④ 天の安の河の誓約 – 3 – 於是天照大御神告速須佐之男命。 (ここにアマテラス大御神 ハヤスサノヲの命にのりたまはく) そこでアマテラスがスサ … 続きを読む →
古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【58】
―「神話部分」を読む ― 天照大神と須佐之男命 ③ 天の安の河の誓約 – 2 – 速須佐之男命。乞度天照大御神所纏左御美豆良八尺勾璁之五百津之美須麻流珠而 (はやスサノヲの命 アマテラス大御神の … 続きを読む →
古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【57】
―「神話部分」を読む ― 天照大神と須佐之男命 ② 天の安の河の誓約 – 1 – 故爾各中置天安河而宇氣布時。 (かれここに おのもおのもアメノヤスノカハを中に置きてうけふ時に) ということで両者 … 続きを読む →
古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【56】
―「神話部分」を読む ― 天照大神と須佐之男命 ① 須佐之男命の昇天 故於是速須佐之男命言。 (かれここに はやスサノヲの命のまをしたまはく) スサノヲが、イザナギに言上した。 然者請天照大御神将罷。 (しからば アマテ … 続きを読む →
古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【55】
―「神話部分」を読む ― 三貴子の分治 ④ 故(かれ)各(おのもおのも) 依(よ)さし賜(たま)へる命(みこと)の隋(まにま)に、 所知看(しろしめす)なかに、 「各」は、「己(おの)も己(おの)も」の意味 「賜」は、単 … 続きを読む →
古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【53】
―「神話部分」を読む ― 三貴子の分治 ② 次に月讀(つくよみの)命に詔りたまはく。 「汝命(ながみこと)は、夜(よる)の食(を)す国をしらせ」と 事依(ことよ)さしたまひき。 次にツクヨミの命に向かって仰せられた。 「 … 続きを読む →
もしも古事記の神々が人間だったら・・・【13】
スサノヲ≪その五≫ オロチエリア、古事記にそれがどこからどこまでとは書かれていません。 オロチの説明として「体がひとつなのに八つの頭と八本の尾があり、大きさは八つの谷と八つの丘に及んでいる」とあります。 この表現を現実的 … 続きを読む →
もしも古事記の神々が人間だったら・・・【12】
スサノヲ≪その四≫ 高天原族の地を追放されたスサノヲは、『国つ神』と総称される部族の住む地域に現れます。古事記にはその地名が「出雲の国の肥(ひ)の河上、名は鳥髪(とりかみ)という地(ところ)」と明記されています。 現在の … 続きを読む →
もしも古事記の神々が人間だったら・・・【11】
スサノヲ≪その三≫ 父親から解放されたスサノヲは、アマテラスのところへ事情を説明に出かけます。 この部分はこれまで何度も説明していますので細かい内容は省略しますが、要はアマテラスが「天の石屋戸」に隠れてしまわなければなら … 続きを読む →